› 宮崎ヨギー › Yoga-ヨガ

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年12月17日

アシュタンガヨガDVD(^_-)-☆

最近、アシュタンガのDVDについてよく聞かれるので紹介しま~す(^O^)


いろいろなアシュタンガのDVDがある中、お勧めかなぁ~ってのをピックアップしてみましたニコニコ


『You Tube』でもDVDの一部がチェックできるのでそれもアップしといたよ~(^_-)-☆


Nicki Doane
 『初心者アシュタンギーニの方に』と、Rei先生お勧めのDVD








David Swenson
 13歳からヨガを始め、アシュタンガ歴は30年以上。世界各国にて指導を続けている。
 映像は少し古さを感じるものの、美しいフォームとビギナーでも出来るポーズも紹介してくれている。
 余談だけど、うちのBoys達に見せたら『お母さんもこんなのしてるの・・・ガーン』と子供も黙らせたDVD←(アシュタンガDVDではよくみる映像なのですけどね!(^^)!)








John Scott
 彼のDVDは見たことないけど、DVDの説明ではいい感じなので私も見てみたい一品
 来年度、彼が日本で『Ashtanga Yoga 200hours TT』を予定していたのに、キャンセルしたみたい








Kino MacGregor
 最年少でSri K. Pattabhi Joisに認められた女性のアシュタンギーニ
 現在 『the 4th series』練習中
 女性ならではのヨガ美がみれるとも・・・








Shri.R.Sharath:
 Shiri K.Pattabhi Joisの孫が2005年にIYC東京でワークショップした時のDVD。
 いろいろな人のスタイルがみれるので良い感じなのですが、今は販売されていないようなので・・・











  

Posted by koala at 21:13Comments(2)Yoga-ヨガ

2010年12月10日

Yoga Matの選び方♪♪♪





かえるさんがカエルマークのMandukaが欲しいよ~ピカピカピカピカと、ご主人に悲願しているらしく・・・


かえるさんを含めメンバーさん方からもよくある質問『ヨガマットの選び方って~???』


ヨガマットって3mm~7mm位と素材等いろいろあって迷ってしまいますね


アシュタンガを含むパワー系のヨガだと、5mm以上の厚さがあってグリップが利いているヨガマットがお勧め


個人的な感想ですけど、素材が柔らかすぎるとスポンジみたいで体重が掛かるところが沈む感があって、素材がしっかりしているヨガマットはフィット感やグリップが利いていていい感じです


また多くの日本のアシュタンギーニが使っているブラックマットはカエルマークのManduka、結構な価格だけど手入れをちゃんとすれば一生物ともいわれてるよピカピカ


『アシュタンギーニはBlack Matを使うんだ~アップアップアップ』って、思っているのは日本の流行りみたいですが・・・(私も含めそれにのっちゃってますから(・.・;))


このMandukaのBlack Mat、私的にはとっては使っていてとても満足のいく一品ハート
 

ただ、重い・普通のヨガマットバッグに入らないってこともあり・・・


基本的には、自分が気に入って気持ち良く使えるマットが一番かなハートって思いますニコニコ



↓お勧めのヨガグッズを取り扱うサイトで~す(^_-)-☆
  
  Puravida

  YOGA ROOM



かえるさん、もうすぐクリスマスプレゼントプレゼントプレゼント

かえるさんの側にもサンタさんはきっといると思いま~すピカピカピカピカピカピカ  

Posted by koala at 08:34Comments(2)Yoga-ヨガ

2010年11月28日

Ashtanga mantra ♪♪♪

 アシュタンガクラスやヨガクラスにいつも来られているEKさんからのリクエスト、『アシュタンガヨガのオープニング&クロージングのマントラを覚えたい~!!』スマイル


ヨガのマントラは、体の中心から外へ響いていく音のバイブレーションを感じるヨガとも言われてます。


で、アップしましたからいつでも練習してみてくださいね~(^_-)-☆



オーム
Om

ヴァンデー グルーナーム   チャラナーラヴィンデー
Vande Gurunam  carana-aravinde

サンダルシッタ   スヴァートマ   スカーヴァーボーデー
San-darshita sva-atma  sukha-avabodhe

ニッシューレーヤセー ジャーンガリー カーヤマーネー
Nih-shreyase jangali-kayamane

サンサーラ ハーラハラ   モーハ シャンティエイ
Samsara-halahala moha-shantyai

アーバーフ プルシャーカーラン
Abahu Purusha-karam

シャンカ チャクラーシ ダーリナム
Shankha-cakra-asi dharinam

サハスラ  シラサム  シュヴェータン
Sahasra shirasam shvetam

プラナマーミ  パタンジャリム
Pra-namami patanjalim

オーム
Om



オーム
Om

スワスティ プラジャービアハ   パリ パーラ ヤンタン
swasthi-praja-bhyah pari-pala yantam

ニャイェーナ  マールゲーナ  マヒン  マヒーシャーハ
nya-yena margena mahim mahishah

ゴー ブラフマネー ビャハ     シュバマストゥ  ニティヤン
go-brahmane-bhyah  shubamastu nityam

ローカーハ サマスターハ   スキノー   バヴァントゥ
lokah samasthah  sukhino bhavanthu

オーム シャーンティ シャーンティ シャーンティヒ
Om Shantih Shantih Shantih

  

Posted by koala at 06:51Comments(2)Yoga-ヨガ

2010年11月06日

『Breezy Yoga』もよろしくね(^_-)-☆

宮崎の皆様にヨガワークショップやヨガ定期クラス等の情報を提供していけたらなぁ・・・
という気持ちで、


スタジオR』Rei&『宮崎ヨギー』Kaeで


『Breezy Yoga』


をスタートすることになりましたヽ(^o^)丿






講 師:
☆Rei☆
  Jivamukti yoga certified teacher, NY/OM yoga teacher and Ashtanga yoga practitioner 
  指導スタジオ:スタジオR(宮崎県都城市)

☆Kae☆
  IYCヨガベーシック中級認定講師、リラクセーションフットセラピー認定講師 
  アシュタンガヨガ・パワーヨガ・ハタヨガフローを中心に活動中
  指導スタジオ:宮崎市内のスポーツクラブ
         (フィオーレ古賀・Joyfit・Wow'd・21フィットネス・Asahi Sport Club等) 


『宮崎ヨギー』同様、『Breezy Yoga』もよろしくお願いしま~す\(^o^)/  

Posted by koala at 09:55Comments(0)Yoga-ヨガ

2010年10月30日

アシュタンガクラス感謝♪♪





今日は定期アシュタンガヨガクラスの初日キラキラキラキラキラキラ


告知もblogのみだったし、本当に誰も来なかったら・・・


やっぱりちょっと哀しいかも泣き・・・


どうしようガーン・・・


1人で練習かなぁプンッ・・・


とかいろいろ考えてたのですが・・・


ありがとうございましたm(__)m



8名の方が参加してくれました(*^_^*)


アシュタンガヨガハーフ&フィニッシングポーズまで皆さんできていましたよ~\(^o^)/


慣れてきたら後半のポーズも足しながら行っていきたいと思っていますスマイル


また次回のレッスン、時間があえばよろしくお願いしますm(__)m


本当に今日も皆様に感謝でした(*^_^*)  

Posted by koala at 20:23Comments(6)Yoga-ヨガ

2010年10月28日

Central Park Yoga!(^^)!

6月にニューヨークのセントラルパークで開催されたフリーヨガイベントでは、10000人~13000人位のヨギー&ヨギーニが参加したんだって~(^o^)

1万人以上で同時にする太陽礼拝ってすごいよねオドロキ


そのヨガイベントの一部みてみて~↓




宮崎でもこういうイベントいつかできるかなぁ・・・ピカピカピカピカピカピカ
  

Posted by koala at 13:24Comments(2)Yoga-ヨガ

2010年10月27日

家庭教育学級でヨガ体験♪

今日は『☆☆i☆a小学校ー家庭教育学級主催のヨガクラス体験』の講師としてヨガ行ってきました~!(^^)!


初ヨガの方もいらっしゃる中、半分以上の方が『MY YOGAMAT』もお持ちで家ヨガやってま~す!!って方も結構いらっしゃいました。


PTAの皆さん方にヨガ体験をしてもらいましたが、なかなかいい感じでした~ハート


皆さん伸ばして、伸ばして、さらに伸ばしましたよ~\(^o^)/

こんな感じでね↓




みんなでねじりのポーズOK







ダウンドッグで背中全体伸ばして~伸ばして~♪







綺麗な舟のポーズができました拍手



笑い一杯のヨガ教室でした。みなさん、ありがとうございましたニコニコ</div>

お家でもまたやってみてくださいね(^_-)-☆
  

Posted by koala at 19:19Comments(4)Yoga-ヨガ

2010年10月17日

チャリティーヨガ♪





昨日のCafe Zealでのチャリティーヨガは外ヨガで、とっても気持ち良かった~ハートハートハート


大地に寝そべって見上げる空は真っ青で、羊みたいな真っ白な雲がふわふわ流れていたよひつじ


自然たっぷりの中で目を閉じる、土や緑の匂いを感じ、鳥のさえずりに耳を傾け、肌で空気の流れに触れ、それだけで心がオープンになれるとても素敵で贅沢な空間クローバー


自分が自然の一部であることに感謝ハート


みんなありがとうスマイル  

Posted by koala at 22:07Comments(2)Yoga-ヨガ

2010年10月14日

10月16日(土)のチャリティーヨガ♪

10月16日(日)7:30~8:45は、Cafe Zealにて鍵山先生にかわりKaeがチャリティー朝ヨガをおこないます(*^_^*)


チャリティーヨガですので、参加費は日本赤十字社を通じてパキスタン洪水災害救援金に全額募金されます。※今月の募金先


持ってくる物:ヨガマット又は、バスタオル(貸マット有)

どなたでも気軽にご参加下さい。子供さんと一緒の参加もOKニコニコ
(開始時間10分前位までにジールのステージがある温室の方に起こし下さい)


雨天決行です(^.^)



Ashtanga Yoga Workshop Day in November

詳細は

↓

アシュタンガヨガワークショップデー in 宮崎 11月14日(日)


連絡先

090‐7391‐8680(Kae) 080‐6443‐1018(Rei)


  

Posted by koala at 08:20Comments(0)Yoga-ヨガ

2010年09月11日

円高還元セール♪♪





最近、クラスに参加されているメンバーさん方達から使用しているヨガタオルについて購入先やメーカー等の件で毎回のように質問があり・・・


そしたら先日メルマガから届いた旬な情報クローバー


なんとセール得報じゃないですか~\(^o^)/


それは、これだ~↓

ヨギー&ヨギーニ達ご用達のネット通販『Puravida』が9月30日まで、
円高還元セールやってるよ~ヽ(^o^)丿



ちなみに、私が使用しているヨガタオルは『skidless by yogitoes』裏面に軍手みたいなグリップ付きなので、タオルが滑らずとっても重宝してますハート


色は好みで決めた方がいいんだろうけれど、薄い色は手足がよく付く部分の色が摩擦で、
ん~(-_-;)っという色になっていきます。(←私だけかな~(^_^;))


綺麗な足裏のはずなのに・・・なぁ~ぜぇ~???


まっ、その色は家で使っているからいいんだけどねクローバー


とにかく、今ならお買い得!!種類の選べるうちに購入クリック~♪





Ashtanga Yoga Workshop Day

詳細は

↓

アシュタンガヨガワークショップデー in 宮崎 9月26日(日)






  

Posted by koala at 10:32Comments(0)Yoga-ヨガ

2010年08月23日

アシュタンガヨガクラス スタートヽ(^o^)丿





 秋頃から宮崎市内で『気軽にアシュタンガヨガ♪』のクラスをスタートさせようかなぁ・・・と思案中なのですが・・・


 アシュタンガヨガに興味のある方ややってみたいという方がいらっしゃったらコメントの方からメールを頂けると有り難いです(^o^)『気軽にアシュタンガヨガ♪』ですので、初心者からでも参加できるようなクラスで指導していきます。


※コメントには実名やメールアドレスを記入されなくてもO.Kです
※アシュタンガヨガに興味のある方がいらっしゃるかどうかが知りたいので、よろしくお願いします(^^ゞ


レッスンは週末の午前中、75分~90分を予定しています。


よろしくお願いしま~す(^_-)-☆







  

Posted by koala at 16:57Comments(8)Yoga-ヨガ

2010年08月09日

ヨガとサーフィン♪

 世界中のサーファー達がヨガを支持している理由は、サーフィンに必要な筋力・バランス力・柔軟性・集中力等をヨガとリンクさせ練習しているから~チョキ


どんな動きがリンクしているのか簡単に説明されている動画があるので、興味のある方、是非どうぞ~↓




 サーフィンしている間は、適度に肩の力をぬきつつしっかりとバランスをとり、しかもかなりの集中力が必用。


 アシュタンガヨガ等のパワー系ヨガがサーフィンに効果的なのは、呼吸と連動したヨガの動きをリンクさせ集中力を高め、また精神的な部分も自己コントロールできるようになるからヽ(^o^)丿


波のない日や海に行けない日、アシュタンガヨガ等のパワー系ヨガを是非練習してみてねニコニコ


サーフィンでの体の動き、もっともっと軽くなるよ~(^_-)-☆  

Posted by koala at 19:28Comments(0)Yoga-ヨガ

2010年08月04日

アシュタンガヨガクラス 






 秋頃から宮崎市内で『気軽にアシュタンガヨガ♪』のクラスをスタートさせようかなぁ・・・と思案中なのですが・・・


 アシュタンガヨガに興味のある方ややってみたいという方がいらっしゃったらコメントの方からメールを頂けると有り難いです(^o^)


※コメントには実名やメールアドレスを記入されなくてもO.Kです
※アシュタンガヨガに興味のある方がいらっしゃるかどうかが知りたいので、よろしくお願いします(^^ゞ


レッスンは週末の午前中、75分~90分を予定しています。


よろしくお願いしま~す(^_-)-☆





   

Posted by koala at 19:02Comments(6)Yoga-ヨガ

2010年07月22日

アシュタンガヨガのプチ映像♡




サンタモニカにあるYogaworksにてアシュタンガヨガ講師兼ヨガモデル等で活躍中で、ヨガジャーナルU.S.のカバーモデルにもなったMaria Villella


アシュタンガヨガでちょっとこのポーズが気になるなぁ・・・って時に先生に聞きたい!でもでも、なかなか先生に会いに行けない時もあるんです(>_<)


そんな時には、見てみたいポーズをYou Tubeで探すんだ~!


とは言っても、映像ってたくさんあって探すの結構大変な中、Maria Villella(You Tube)の映像はアシュタンガを数ポーズに分けてYou Tubeにアップされてて、見やすくていい感じヽ(^o^)丿


高価なDVDも必要な時もあるけれど、You Tubeでも探せばいい映像あるもんね~(^^ゞ


もちろん自分のアシュタンガの先生に指導してもらうのが一番いいんだけどね・・・(^_-)-☆




  

Posted by koala at 13:02Comments(0)Yoga-ヨガ

2010年07月07日

Yoga at your computer♪



数分で肩の後方への可動域が簡単に広がりま~す♪


英語だけど見るだけでもわかるから、試しにやってみてね(^o^)丿


☆一番初めの動作で、首を動かさずに立てた指を後ろに持っていっているのは、施行前の指の位置を確認しているため。後は動作を真似するだけでO.Kだよ~ん(*^_^*)  

Posted by koala at 08:28Comments(0)Yoga-ヨガ

2010年05月15日

♡ Baby Yoga Teacher ♡



スウェーデンの赤ちゃんのおむつのCMで~すハート

Babyのいるお母さん、お子さんがいつでもヨガの先生になりそうですねニコニコ

  

Posted by koala at 09:54Comments(2)Yoga-ヨガ

2010年04月25日

ヨガフェス in 高鍋





Seiko先生と高森先生



 
 今日は午後から高鍋の『こころヨガ&TFC』主催のヨガフェスのお手伝いに行ってきました~(^O^)/


お天気も良くって気持ちいい外ヨガでしたよ


パートナーヨガ&タイヨガマッサージで体も心もいい感じで解放された皆さん、笑顔いっぱいでしたハート


お昼はESORAの山猫さんのベジランチで、とっても美味しくて大大満足good


とっても楽しいアシストでした。また、誘ってくださ~い(^_-)-☆














  

Posted by koala at 20:23Comments(2)Yoga-ヨガ

2010年03月26日

ヨガスタジオ紹介‐こころヨガ♡








誰の後姿でしょう?!









高鍋に素敵なヨガスタジオがオープンしました(*^_^*)





『こころヨガ』ピカピカ




おめでとうございま~す拍手




ヴィンヤサヨガを中心に活動されているSeiko先生主宰のヨガスタジオです。



ヴィンヤサヨガとは:
 『静』と『動』の連動した動き(ヨガのポーズ)を呼吸とリンクさせ、連続的にポーズを行うヨガです。連続した動きによって体のコアの部分に効果的に働きかけ、代謝もよくなります。また、呼吸によって心と体のバランスの調和を行うため、ヨガを通してリラックス感も得られます。なので、ヴィンヤサヨガは、体を鍛えながら癒し効果も得られる一石二鳥のヨガなんですヽ(^o^)丿



花まるヨガと呼吸注目http://surya.miyachan.cc/e151713.html



『こころヨガ』では、レベルに合わせたクラスがあります。
詳しくはhttp://kokoroyoga.miyachan.ccまで(^o^)

  

Posted by koala at 08:34Comments(5)Yoga-ヨガ

2010年03月16日

ヨガと呼吸♪





ヨガでは『呼吸に意識を向けましょうヒ・ミ・ツとよくいわれますが、



それは・・・
 


吸 う
  交感神経(活動時の神経)を活性化させます。ですから、自分にいいイメージ・プラスのエネルギーを取り入れているつもりで吸いましょうヽ(^o^)丿
 


吐 く
  副交感神経(リラックス時の神経)に働きかけます。自分にとってマイナスなもの・体や心によくないものを出すつもりで吐きましょう(@^^)/~~~





注目 深い呼吸は自律神経(交感神経と副交感神経の交互に働きかけ適度なバランスをとろうとする神経)の働きを調節してくれるため、体や心の緊張感をほぐしてくれます。また、横隔膜を動かすことで内臓の働きも助けてくれます。拍手

 

注目 新鮮な酸素を取り入れることは、細胞に質のよい酸素が供給されるので働きを高めます。また同時に老廃物の排泄も助けてくれます。(デトックス効果)OK



注目 興奮や緊張により呼吸は浅くなり、リラックスしていると呼吸は深くゆっくりとなることから呼吸から心理状態がわかります。意識的に呼吸をうまくコントロールできるようになれば、気分が安らぎ、心や体が癒される手助けとなります。ハート




基本は、鼻呼吸
  鼻から吸うことで酸素が肺に届くまでに適度な湿度と温度となります





 ヨガでは、ポーズをしている時に呼吸からわかる心理状態を理解し、意識的に呼吸の質をコントロールしながら心と体を心地良い状態にしてあげましょう。ヨガを通してポーズだけではなく、心と体との調和がバランスよくなれば、ライフスタイルがさらに向上できると思いますスマイル
  

Posted by koala at 14:46Comments(0)Yoga-ヨガ

2010年02月25日

ヨガスタジオ紹介(^_-)-☆

お友達のSeiko先生が高鍋にヨガスタジオをオープンします\(◎o◎)/



こころヨガ


注目http://kokoroyoga.miyachan.cc/




今日は、改装前のスタジオに行ってみました。いい感じのスタジオになりそうですニコニコ



楽しみですね~ピカピカ



オープンしたら、また詳細アップしま~す(^_-)-☆


  

Posted by koala at 20:50Comments(0)Yoga-ヨガ