
2013年04月30日
free yoga class♪♪

free yoga class at 7:00am at scarborough beach
let us know if you come
contact:Kae
namaste
let us know if you come
contact:Kae
namaste
2012年07月24日
Tarik in 福岡
週末は久々に福岡へ
3日間のTarik W.S.参加してきました~
一年振りのTarik、相変わらず長身です

『Kaeさん、膝曲げてます?』と聞かれましたので、そういうことにしておきましょうヾ(~O~;)

☆Day1☆
プライマリーレッドクラスでは、スタンディング辺りまでついてしまっている癖を細かくチェックされ、フル終了まで2時間のクラスとなりました~
バスに5時間近く揺られたうえに、日頃、夜にはアシュタンガ練習しない私なので、それだけでも十分ご馳走様!!って感じ ε= (^□^*) ぷはっ♪
☆Day2☆
前日にチェックされたこと気をつけながらすすめると・・・ みんなの熱気も集中力も高まる中なのに、私といえば前日の疲れも重なり、途中からもうヘロヘロヨギー
気を取り直して、次の日はチャージupして、また楽しも~!!と心に思う・・・
☆Day3☆
早組み参加だった私、なぜだか30分近く3名!!
しっかり見てもらえる~!とhappy気分
と思えたのはほんの少しの間で、『こんなとこまでチェックされるとは・・・』と、ほとんどone to oneに近い状態・・・
うれしいはずなのに、近くに来ると『あっ、Tarik、こっち来る』と思い、妙な力が入ってしまうんだな~
まだまだ、いろんな修行が足りませぬ・・・(_△_;ガァーーーン!!

Tarikに練習に対しての質問をすると、彼の回答っていうのはきまってそれぞれの生き方をベースに考えてくれるのが嬉しいのです
今回もまた新しい人達との出会い、ヨガトークも沢山出来て、またまたHAPPY
な気持ちになりました~

3日間のTarik W.S.参加してきました~
一年振りのTarik、相変わらず長身です


mysore.d主宰Yuko先生・me・Tarik
『Kaeさん、膝曲げてます?』と聞かれましたので、そういうことにしておきましょうヾ(~O~;)

☆Day1☆
プライマリーレッドクラスでは、スタンディング辺りまでついてしまっている癖を細かくチェックされ、フル終了まで2時間のクラスとなりました~
バスに5時間近く揺られたうえに、日頃、夜にはアシュタンガ練習しない私なので、それだけでも十分ご馳走様!!って感じ ε= (^□^*) ぷはっ♪
☆Day2☆
前日にチェックされたこと気をつけながらすすめると・・・ みんなの熱気も集中力も高まる中なのに、私といえば前日の疲れも重なり、途中からもうヘロヘロヨギー

気を取り直して、次の日はチャージupして、また楽しも~!!と心に思う・・・
☆Day3☆
早組み参加だった私、なぜだか30分近く3名!!
しっかり見てもらえる~!とhappy気分

と思えたのはほんの少しの間で、『こんなとこまでチェックされるとは・・・』と、ほとんどone to oneに近い状態・・・
うれしいはずなのに、近くに来ると『あっ、Tarik、こっち来る』と思い、妙な力が入ってしまうんだな~
まだまだ、いろんな修行が足りませぬ・・・(_△_;ガァーーーン!!

Tarikに練習に対しての質問をすると、彼の回答っていうのはきまってそれぞれの生き方をベースに考えてくれるのが嬉しいのです

今回もまた新しい人達との出会い、ヨガトークも沢山出来て、またまたHAPPY

2012年05月29日
2012年02月14日
2011年12月12日
☆初めてのヨガ☆ スクール生徒募集♪

ヨガ初心者や興味のある方を対象にしたヨガスクール開催のお知らせです

☆日 程☆
2012年 《金曜日》 《全12回》
1月 6日・13日・20日・27日
2月 3日・10日・17日・24日
3月 2日・ 9日・16日・23日
☆時 間☆
19:30~20:30
☆料 金☆
12000円 (通常24000円)
☆担 当☆
KAE
☆スクール開催場所・問合せ・申込み☆
21フィットネス
住 所: 〒880-0822 宮崎市権現町181番3
電話番号: 0985-25-2121
☆特 典☆
12回分施設無料利用券(21フィットネス)
すごくないですか!
とってもお得な開校記念価格(ヨガレッスン12回分)にくわえ、12回分の施設無料利用券付です

定員に限りがあるので、興味のある方はお早めにお申込みください
ヨガに興味のある方、ご参加お待ちしております<(_ _*)>
2011年11月05日
☆初めてのヨガ☆ スクール生徒募集♪

ヨガ初心者や興味のある方を対象にしたヨガスクール開催のお知らせです

☆日 程☆
2012年 《金曜日》 《全12回》
1月 6日・13日・20日・27日
2月 3日・10日・17日・24日
3月 2日・ 9日・16日・23日
☆時 間☆
19:30~20:30
☆料 金☆
12000円 (通常24000円)
☆担 当☆
KAE
☆スクール開催場所・問合せ・申込み☆
21フィットネス
住 所: 〒880-0822 宮崎市権現町181番3
電話番号: 0985-25-2121
☆特 典☆
12回分施設無料利用券(21フィットネス)
すごくないですか!
とってもお得な開校記念価格(ヨガレッスン12回分)にくわえ、12回分の施設無料利用券付です

定員に限りがあるので、興味のある方はお早めにお申込みください
ヨガに興味のある方、ご参加お待ちしております<(_ _*)>
2011年10月16日
2011年08月03日
UPSIDE-DOWN Mr. ヘ(゚▽゚*)

夜遅くまで仕事していたMr.:『”三点倒立”やったら頭がすっきりしました』とさ♪♪
☆Salamba Sirsasana(サランバ シルシャアーサナ):頭立ち
なんだか頭がスッキリしないなぁ~



効 果:
・頭を下にすることで、脳への血流を良くして脳の働きを活発にするので、集中力UP

・肩こり、偏頭痛、不眠症等を改善

・内臓を正常の位置にもっていくので、内臓機能が調整され便秘や食欲不振等にも効果的


ヨガのポーズの中では『ポーズの王様

☆初めから一人で練習するよりもヨガの先生から指導してもらい、まずは壁を使って練習してみてね♪
※ムチ打ちなどで首の痛い方はドルフィンポーズでもOK
2011年07月17日
ワンコインヨガ感謝&外ヨガ&Surfing♪

15日(金)ワンコインヨガ=ビギナークラス=のご参加ありがとうございましたヾ(=^▽^=)ノ
ジワーッと汗をかいて、リフレッシュしました!!とのこと
次回のワンコンイヨガは8月12日(金)19:30~20:30の予定です

また次回もお友達を誘って是非お越しくださ~い、皆様のご参加お待ちしておりますo(^-^)o





土曜日は久々のオフだったのでHIROMIさんの外ヨガに参加してきました♪
HIROMIさんらしさがたっぷりのとっても素敵なヨガでしたよ(゚∇^*)
Red e Surfで毎週土曜日の朝、外ヨガしているので、参加者はサーファーが多いようです
さすがサーファー!!バランス力が皆さんものすご~くGooood!!!

もちろんどなたでも参加できるようなので興味のある方是非どうぞ!!

HIROMI:090-7700-1061

HIROMI:090-7700-1061

※私たちが50%OFFじゃないよ~┗┃ ̄□ ̄;┃┓
波があがってきたので今週末はサーフィン三昧だ~~~U\(●~▽~●)Уイェーイ!
と、思いきや・・・
台風波パワフル過ぎです ( ̄▽ ̄;)!!ガーン
昔のことは言わないって決めてるはずなのに!!!
昔は入ってたんだよね・・・ 怖いもの知らずでさぁ・・・
まっ、Mr.は入水するということでカメラウーマンに徹する!!

その後、福岡のYuki先生も宮崎に来ていたのでごあいさつに( ゚ー゚)/゚*゙:¨*;.・';゙:..・☆

次回Yuki先生が宮崎に来る際、是非ビーチヨガをお願いしたいなぁ・・・(ツ _ _)ツ))
明日は更科さんの都城でのW.S.行ってきま~す☆ヽ(▽⌒*)
ん~、ちょっと台風心配だけどね(-"-;A ...
2011年07月05日
福岡ヨガ三昧♪♪
週末、シバナンダヨガのW.S.が福岡のヨガスタジオUNIVAであったので行ってきたよ~(*゚▽゚)ノ
※シバナンダヨガ:
アサナ(ポーズ)・シャバアサナ(リラクゼーション)・プラナヤマ(呼吸)・適切な食事・ヴェーダンタ(ポジティブ思想)・ディヤーナ(瞑想)等々をバランスよくとりいれたヨガ
講師はHIKARU先生で、日常生活にアーユルヴェーダを取り入れる&自然に逆らわないnatural思考・行動等、とっても勉強になりました。






3日間ヨガ三昧で福岡満喫してきて、気分いいよ~
またクラスで皆さんに還元できますように m(゚▽゚* )
※シバナンダヨガ:
アサナ(ポーズ)・シャバアサナ(リラクゼーション)・プラナヤマ(呼吸)・適切な食事・ヴェーダンタ(ポジティブ思想)・ディヤーナ(瞑想)等々をバランスよくとりいれたヨガ
講師はHIKARU先生で、日常生活にアーユルヴェーダを取り入れる&自然に逆らわないnatural思考・行動等、とっても勉強になりました。

うどん屋さんで昼食時、HIKARU先生

HIKARU先生W.S.集合写真

去年できたYogalimtにも行って来たよ


YogalimtのMiho先生
キャシー先生のアジャスト講座終了したての
アジャストを伝授してもらいましたヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
アジャストを伝授してもらいましたヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
Miho先生★☆。.:*:・"゚★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★

Tiki Yoga Studio主宰の Yuki先生、Univaの先生&Surferでもあります
Yuki先生のMysore時、初めてカポタアサナができたんだよ
ワーイ♪☆彡(ノ゚▽゚)ノ☆彡ヘ(゚▽゚ヘ)☆彡(ノ゚▽゚)ノ☆彡ワーイ♪
ワーイ♪☆彡(ノ゚▽゚)ノ☆彡ヘ(゚▽゚ヘ)☆彡(ノ゚▽゚)ノ☆彡ワーイ♪
Yuki先生は私のカポタ師匠です☆ヽ(▽⌒*)

カポタサナってこんなのだよ
3日間ヨガ三昧で福岡満喫してきて、気分いいよ~

またクラスで皆さんに還元できますように m(゚▽゚* )
2011年06月07日
ヨガと日々の実践
最近よく思うこと・・・
日々ヨガの実践を通して、考える日、考えない日
毎日同じことを繰り返すことで、その日の自分に気づきがあり、周りの変化に敏感になってくる
自分を取り巻く環境の変化の気づきなのか、自分の心の移り変わりへの気づきなのかはよくわからない
ヨガという実践することによって、日常の周りの変化にも対応できる自分を目指そうとする
対応できる自分も必要だけど、変わらない、流されない自分はあるのかと思う・・・
日々、自分を取り巻く環境のすさまじい変化は、自分の心をもいとも容易く操っていく・・・
あっと、言う間に連れ去られていく・・・
ヨガの実践とは・・・
日々マット上でのヨガの実践というものは自分の体調や内を知り、整えていく練習であって、その練習を実践する場はマットを離れた日常の生活の中にあると思う・・・
自分に必要なものがほんの少しだけ見えてきたような気がする・・・
日々ヨガの実践を通して、考える日、考えない日
毎日同じことを繰り返すことで、その日の自分に気づきがあり、周りの変化に敏感になってくる
自分を取り巻く環境の変化の気づきなのか、自分の心の移り変わりへの気づきなのかはよくわからない
ヨガという実践することによって、日常の周りの変化にも対応できる自分を目指そうとする
対応できる自分も必要だけど、変わらない、流されない自分はあるのかと思う・・・
日々、自分を取り巻く環境のすさまじい変化は、自分の心をもいとも容易く操っていく・・・
あっと、言う間に連れ去られていく・・・
ヨガの実践とは・・・
日々マット上でのヨガの実践というものは自分の体調や内を知り、整えていく練習であって、その練習を実践する場はマットを離れた日常の生活の中にあると思う・・・
自分に必要なものがほんの少しだけ見えてきたような気がする・・・

2011年05月08日
step by step ♪♪
ここ最近の『気軽にアシュタンガ』組、すごいぞ!!
マリチアサナC&Dも手が組めるようになりヽ(*゚▽゚)ノ
ナヴァアサナでも足伸びてるし うふ♪(* ̄ー ̄)v
チャクラアサナもさらっとクリアー (/^^)/
シルシャアサナも数秒ながらでもkeep (>▽<;;
ウトゥ・プルティヒも10カウント以上でもなんなくいけそうな勢い (〃゚д゚;A
現在ハーフ以降のブジャピダアサナ挑戦中 ( ̄ー ̄;!!
できた時のうれしさはとってもpure & naturalな感覚

マリチアサナC&Dも手が組めるようになりヽ(*゚▽゚)ノ
ナヴァアサナでも足伸びてるし うふ♪(* ̄ー ̄)v
チャクラアサナもさらっとクリアー (/^^)/
シルシャアサナも数秒ながらでもkeep (>▽<;;
ウトゥ・プルティヒも10カウント以上でもなんなくいけそうな勢い (〃゚д゚;A
現在ハーフ以降のブジャピダアサナ挑戦中 ( ̄ー ̄;!!
できた時のうれしさはとってもpure & naturalな感覚

That's what's keeping me going


Mちゃんのスプタクルマアサナ
もう少しで両足頭乗るよ~♪
もう少しで両足頭乗るよ~♪
2011年04月22日
ティンシャ Tingshaws♪

ヨガのシャバーサナ・瞑想の時に使うティンシャ(Tingshaws)
やっと私の元に来てくれたよ~v(^_^v)♪
今まで何度かshopで手には取ってみたものの音がぜ~んぜん気に入らず・・・(〃´o`)=3
ネットショッピングじゃ音も確かめられないのに高価なものを買う気にもなれず・・・o┤*´Д`*├o
だったのに、ひょんなことからシェラトンの地下にあるちょっと
鳴らしてみると・・・
高音でありながらも優しく響き渡る素敵な音だよぉ



これだよこれっ!!
やっと巡り合えたね

3つあったティンシャも鳴らしてみるとそれぞれ違う音程、選んだのはちょっと優しい響きの物で、お店の人によると銀の含有量によって音程や響きに差があるそう

で、お店の方がさらに言うには、バイヤーの方が仕入れた数少ない物の一部が宮崎に来て、それを手にとって気にいったとなるとそれも御縁なんだとか・・・



それって信じちゃうし~(∩。∩;)ゞテレテレ・・・
ティンシャの音って瞑想時の周波数と同じで音を聴くだけでも瞑想状態に近くなれるし、また心や場の浄化&癒しの効果の作用もあるんだよ

ちなみにこのお店『チチカカ』っていいます。ヨガっぽい雑貨もあるので、是非行ってみてね

2011年04月07日
KENZI YOGA
自己練ではアシュタンガヨガをされているKENZIさんが、4月16日(土)からリラックス系のヨガクラスをスタートされます。
日 時:土曜日 20:00~21:00
※4月16日(土)スタートです
場 所:黒木ダンスアカデミー(旧10号線 新名爪「うなぎの千両」近く)
料 金:1000円(レンタルマット100円)
連絡先:080-1718-8154(KENZI)

KENJI:土曜日の夜、一週間の生活で疲れた心と体をYOGAで解き放ってリラックスした時間を過ごしてみませんか?初心者大歓迎!私と一緒にYOGAの扉を開きましょう!
☆詳しくは上記の連絡先(KENZI)まで
日 時:土曜日 20:00~21:00
※4月16日(土)スタートです
場 所:黒木ダンスアカデミー(旧10号線 新名爪「うなぎの千両」近く)
料 金:1000円(レンタルマット100円)
連絡先:080-1718-8154(KENZI)
KENJI:土曜日の夜、一週間の生活で疲れた心と体をYOGAで解き放ってリラックスした時間を過ごしてみませんか?初心者大歓迎!私と一緒にYOGAの扉を開きましょう!
☆詳しくは上記の連絡先(KENZI)まで
2011年03月26日
BBみかりん from Ashtanga
今日の『気軽にアシュタンガ』BBみかりん参上ヾ(@^(∞)^@)ノ
こんな感じでね♪♪

みかりん、頭立ち練習なう~ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!
すぐできるよ\(*⌒0⌒)bがんばっ♪
こんな感じでね♪♪

みかりん、頭立ち練習なう~ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!
すぐできるよ\(*⌒0⌒)bがんばっ♪
2011年02月22日
チャクラーサナ♪
定期クラス『気軽にアシュタンガ』をスタートさせてから、チャクラアーサナ:Chakrasana が一人、二人・・・とできるようになってきたよ~
参加される方のヨガのフローもさらに滑らかに優しく、凛とした静の力強さ、呼吸とリンクしているのが心地好くって良い感じ

うれしい~(^O^)/
こんなのだよ

参加される方のヨガのフローもさらに滑らかに優しく、凛とした静の力強さ、呼吸とリンクしているのが心地好くって良い感じ

マットの上に立てば、そこはもう自分だけの空間
その日、その時の自分に正直なものしかない
自分と向き合う大切な時間
今日もありがとう
その日、その時の自分に正直なものしかない
自分と向き合う大切な時間
今日もありがとう

2011年02月16日
ハンドスタンド♪♪
今日はなんとなく体が軽いと思ってたら、ハンドスタンドできてるじゃーん\(^o^)/
なんと5秒も!!
あっ、4秒かも・・・
もしかしたら3秒くらいだったかも・・・(^_^;)
まっ、自分のカウントじゃ5秒っだから
いつも1~2秒止まりだったけど、なんでもそこからなんだよ~
Shirshasanaだって、Pincha Mayurasanaだって、Mukta Hasta Shirshasanaだって、なんだって1秒ってか、『いちっ!』っていう『初めの一歩から』なんだよ~(*^_^*)
撃沈
いっぱいしちゃうけど、毎日毎日繰り返すといつの間にかできちゃう不思議感
子供の頃に戻った様なピュアな感覚がたまらなく素敵


なんと5秒も!!
あっ、4秒かも・・・
もしかしたら3秒くらいだったかも・・・(^_^;)
まっ、自分のカウントじゃ5秒っだから
いつも1~2秒止まりだったけど、なんでもそこからなんだよ~

Shirshasanaだって、Pincha Mayurasanaだって、Mukta Hasta Shirshasanaだって、なんだって1秒ってか、『いちっ!』っていう『初めの一歩から』なんだよ~(*^_^*)
撃沈


子供の頃に戻った様なピュアな感覚がたまらなく素敵

だから・・・
I can't stop practicing Ashtanga
かもね


フォトがとれるほどまだまだHandstandキープできましぇんから(^_^;)

Pincha Mayurasana
2011年02月01日
冬もヨガ宅練中・・・(-_-;)
冬の宅練、『日々鍛錬してるんだから、寒くないも~ん!』と思えば思うほど取り掛かるまでに、足腰が重くマットまでが遠くなる・・・(-_-;)
去年までは暑さ寒さもなんのそのどころか、気にしない振りに徹していたかもね
でも、今年の私は変わったのさ~
自然に対して正直になることに
= 寒い時はやっぱり寒いのさ!
と開き直るとフットワークも軽やかになってきたぞ~

ヒーター&ホットカーペット&加湿器&スプレーでたっぷり室内をさらに加湿度
で、まるで宮崎の初夏のよう
で、心も軽く練習に励めるのさ♪♪


boys:『おかあちゃん、やめて~!!こわいよ~!!』っと言っていた時もあったが、今ではまるでサーカスの見世物のように『やってみせて~♪♪』とリクエストされてるし・・・



去年までは暑さ寒さもなんのそのどころか、気にしない振りに徹していたかもね

でも、今年の私は変わったのさ~

自然に対して正直になることに

と開き直るとフットワークも軽やかになってきたぞ~


ヒーター&ホットカーペット&加湿器&スプレーでたっぷり室内をさらに加湿度



で、心も軽く練習に励めるのさ♪♪
こんな感じでね~


スプタクルマーサナ:気管支系・心臓を活性化させるポーズ
boys:『おかあちゃん、やめて~!!こわいよ~!!』っと言っていた時もあったが、今ではまるでサーカスの見世物のように『やってみせて~♪♪』とリクエストされてるし・・・


化粧していないので、顔NGポーズ m(__)m
じゃ、またね


Ashtanga Yoga Workshop Weekend in February
詳細は

連絡先
090‐7391‐8680(Kae) 080‐6443‐1018(Rei)
2011年01月30日
初マイソールなのだ~\(^o^)/

昨日の『Breezy Yoga』、急遽Rei先生の代行で『初

通常のクラス『アシュタンガフルプライマリーレッド』をとも考えたけど、2本続けてレッドが指導できるほどまだ集中力もないしな・・・と、即座にこういうことに関しては良いか悪いか即座に自己判断できちゃうわけ・・・
でもね、『マイソール』にしてやっぱり良かった

宅練とも違い、皆と同じ場所で練習するって、同じ『気』が集まってる感もあって集中力もアップするしね



マイソールスタイルの自発的なヨガの練習で、真剣に順番覚えよう!、アジャスト!等々、いつもとちょっと違う観点からヨガに取り組む事ができたんじゃないかな~と思ったよ

来週のワークショップ『マイソール or 自己練(やってみたいポーズの練習等)&アジャスト 』でも、質問いっぱいしてくださいね(^_-)-☆

Ashtanga Yoga Workshop Weekend in February
詳細は

連絡先
090‐7391‐8680(Kae) 080‐6443‐1018(Rei)
2011年01月16日
初アシュタンガに胸きゅん♡
昨日の定期アシュタンガクラスに、Boy No.1が初参加
ってか、初アシュタンガ~
PhotoはNGだったけど、『気持ち良かったからまたやってもいいよ~』って、言ってくれたよ
me:『付き合って下さい
』
boy:『まっ、いいか、付きやってやっても』
って、言われているような胸きゅんな感じだったよ~
ちょっと

がいっぱいになった私的に素敵な日でした




PhotoはNGだったけど、『気持ち良かったからまたやってもいいよ~』って、言ってくれたよ

子供にそんな風に言われるとやっぱり・・・
超うれし~





me:『付き合って下さい

boy:『まっ、いいか、付きやってやっても』
って、言われているような胸きゅんな感じだったよ~

ちょっと





Ashtanga Yoga Workshop Weekend in February
詳細は

連絡先
090‐7391‐8680(Kae) 080‐6443‐1018(Rei)