
2013年05月29日
2013年04月27日
パースまでのプチ贅沢♪♪ 編
お久しぶりです
何やかんやと忙しくてブログをアップできませんでしたが、ちょこっと暇もあるようになったので今回は『パース帰途までのプチ贅沢』編を!!




超 満 足
デザートやチーズやスナック!!ストップしないと次から次へと注ぎ続けられるシャンパンやワイン等、夜の食事までにお腹がすく間がないんじゃないかと心配するくらいでしたが、滅多にビジネスクラス乗れるものでもないので満喫しちゃいましたo(*^▽^*)o~♪





まー、こんな感じに無職中ではありますが、がんばった?!ご褒美と称してプチ贅沢をさせて頂きましたo(*^▽^*)o♪

何やかんやと忙しくてブログをアップできませんでしたが、ちょこっと暇もあるようになったので今回は『パース帰途までのプチ贅沢』編を!!

マイルでアップグレードができ、シンガポール航空はビジネスクラス♪♪

食事はサテーに始まり・・・

次はスモークサーモンロール♪♪

メインはガッツリ級のステーキ!!


デザートやチーズやスナック!!ストップしないと次から次へと注ぎ続けられるシャンパンやワイン等、夜の食事までにお腹がすく間がないんじゃないかと心配するくらいでしたが、滅多にビジネスクラス乗れるものでもないので満喫しちゃいましたo(*^▽^*)o~♪

シンガポールではお決まりのマーライオンに会いに行き・・・

川沿いにレストランがたくさんあるクラークキー♪

大人気店でレッドチリクラブが超有名な予約を入れないと絶対はいれない『JUMBO』
には、予約を入れてなくてやっぱり入れず・・・(。>0<。)ビェェン

別の中華レストランも美味しかったのでご満喫の私達


いつの日かここに泊まりたい・・・
まー、こんな感じに無職中ではありますが、がんばった?!ご褒美と称してプチ贅沢をさせて頂きましたo(*^▽^*)o♪
2013年03月28日
Hello Goodbye =to Perth=
Kae's Ashtanga Yoga from Andrew Glauert on Vimeo.
《last ashtanga half primary led class》
ただ今、帰国準備の真っ最中!!
申し遅れましたが、春に西オーストラリアのパースに帰国するこことなりました
急に決まった家族の再大移動です
お世話になった皆様方に直接お伝えする時間も余り無く、大変申し訳ございませんでした
『帰国します・・・』の一言で、皆さん怒涛の涙を流されるわけで・・・
もう二度と会えないわけではないので、ご安心ください
2年毎位には帰ってきたいとです
あっ、皆さんが遊びに来てくれてもいいわけですし・・・
一応『宮崎ヨギー』というブログ名ですので、ヨガを通しての一言を・・・
ヨガを通して知り合った多くの方々、本当にありがとうございました
レッスン毎、私に足りない部分を沢山教えていただきました
それは人として、親として、女性として、ありとあらゆることを皆様から学ばせていただきました
私はヨガを通して何を伝えることができただろうかと・・・
私は、ほんのわずかでも人と人とを繋ぐことができていたら嬉しいと思っています
好きなことを一緒に共有できる喜びや楽しさ、時には辛さや苦しさもあったかもしれません
ですが、皆さんの近くからでも遠くからでもお互いに見守っていてくれる姿勢が大好きでした
そんな素敵な仲間と出会えたことにも、感謝、感謝です
オーストラリアでも、ヨガは続けていきます
伝えていくことは・・・
まず家族が落ち着いてからゆっくり考えたいと思います
本当に本当にありがとうございました
で、泣く人が多すぎなので・・・
2013年02月13日
ペテカン 『青に白』 上演紹介
ヨガ仲間の方から『青に白』宮崎ツアーの紹介です


『青に白』宮崎ツアー
脚本・演出:本田誠人
【公演日程】
2013年
宮崎市民プラザ オルブライトホール(宮崎市)
2月 26日(火) 開演 19:00~
27日(水) 開演 14:00~
野口記念館(延岡市)
3月 1日(金) 開演 19:00~
2日(土) 開演 19:00~
3日(日) 開演 14:00~
【出演】
田中真弓/大治幸雄 齋田吾朗 濱田龍司 本田誠人 羽柴真希
長峰みのり 四條久美子 谷部聖子/帯金ゆかり 岩永 智 徳岡温朗/
濱崎けい子/山口良一
【STORY】 『青に白』公式サイトより
新婚旅行の思い出の地、宮崎に旅立った父が旅先で倒れ、帰らぬ人となった。
東京から駆けつける主人公、ひふみ(田中真弓)とその娘、かおり(長峰みのり)が宮崎で葬儀をすることになったことをボケた母、千鶴子(濱﨑けい子)に告げるが、旦那が亡くなったことを把握出来ず、とんちんかんなやり取りが繰り広げられる。
宮崎で立ち上げられたばかりの新進気鋭の葬儀会社へブンズドア(溝井社長:本田誠人)雇われている宮崎在住の従業員達も、故人のために、遺族のために思い出に残る葬儀をしてあげようと必死になるがそれもどこか的外れで…。
更には離婚の話が進んでいるひふみの夫、学(山口良一)、かおりの婚約者、倉田(濱田龍司)そして学の不倫相手、さくら(帯金ゆかり)も葬儀会場に現れ大騒動に。
果たして葬儀は無事に終わるのか!? 父の死によって離れ離れだった女三世代の距離は、この宮崎の地で近付くことは出来るのか!?
全席自由席 大人/3,000円 学割/2,000円(学割はユニット「あんてな」のみ取扱い)
【チケット取扱い】宮崎市公演・延岡市公演
●ユニット「あんてな」 □TEL:090-7444-2050 □URL:http://www.antenaweb.jp/
●ローソンチケット □演劇・クラシック専用:0570-000-407(Lコード:82124)
●延岡総合文化センター □TEL:(0982)22-1855 □FAX:(0982)21-6668
(延岡公演のみ取扱い)
●延岡シネマ(延岡市北町1丁目) □TEL:(0982)21-8888
(延岡公演のみ取扱い)


『青に白』宮崎ツアー
脚本・演出:本田誠人
【公演日程】
2013年
宮崎市民プラザ オルブライトホール(宮崎市)
2月 26日(火) 開演 19:00~
27日(水) 開演 14:00~
野口記念館(延岡市)
3月 1日(金) 開演 19:00~
2日(土) 開演 19:00~
3日(日) 開演 14:00~
【出演】
田中真弓/大治幸雄 齋田吾朗 濱田龍司 本田誠人 羽柴真希
長峰みのり 四條久美子 谷部聖子/帯金ゆかり 岩永 智 徳岡温朗/
濱崎けい子/山口良一
【STORY】 『青に白』公式サイトより
新婚旅行の思い出の地、宮崎に旅立った父が旅先で倒れ、帰らぬ人となった。
東京から駆けつける主人公、ひふみ(田中真弓)とその娘、かおり(長峰みのり)が宮崎で葬儀をすることになったことをボケた母、千鶴子(濱﨑けい子)に告げるが、旦那が亡くなったことを把握出来ず、とんちんかんなやり取りが繰り広げられる。
宮崎で立ち上げられたばかりの新進気鋭の葬儀会社へブンズドア(溝井社長:本田誠人)雇われている宮崎在住の従業員達も、故人のために、遺族のために思い出に残る葬儀をしてあげようと必死になるがそれもどこか的外れで…。
更には離婚の話が進んでいるひふみの夫、学(山口良一)、かおりの婚約者、倉田(濱田龍司)そして学の不倫相手、さくら(帯金ゆかり)も葬儀会場に現れ大騒動に。
果たして葬儀は無事に終わるのか!? 父の死によって離れ離れだった女三世代の距離は、この宮崎の地で近付くことは出来るのか!?
全席自由席 大人/3,000円 学割/2,000円(学割はユニット「あんてな」のみ取扱い)
【チケット取扱い】宮崎市公演・延岡市公演
●ユニット「あんてな」 □TEL:090-7444-2050 □URL:http://www.antenaweb.jp/
●ローソンチケット □演劇・クラシック専用:0570-000-407(Lコード:82124)
●延岡総合文化センター □TEL:(0982)22-1855 □FAX:(0982)21-6668
(延岡公演のみ取扱い)
●延岡シネマ(延岡市北町1丁目) □TEL:(0982)21-8888
(延岡公演のみ取扱い)
2013年02月01日
映画紹介 『祈り』
アシュタンガヨガ仲間の方から、カルフォルニア・フィルム・アワード受賞映画『祈り』の紹介です

内 容:『祈り』公式サイトより
筑波大学名誉教授、村上和雄博士は、「心と遺伝子研究会」を立ち上げ、心の働きが遺伝子に影響を与える事を確かめている。中でも「笑い」が眠っている遺伝子をオンに変える事が証明された。
その他にも、「愛」や「感動」などのポジティブな心の働きが眠っている遺伝子をオンに変え、「祈り」が遺伝子に影響を与える事を研究している。
村上和雄氏と共に、ホリスティック医学の権威ディーパック・チョプラ博士、細胞生物学者ブルース・リプトン教授、祈りを含めた意識研究を科学雑誌に発表し続けているジャーナリスト、リン・マクタガート女史などが登場し、「祈り」を含めた意識研究の最先端を明らかにしていく。
日 時:
3月9日(土)
11:30 開場 12:30 上映(1回目) 15:00 上映(2回目)
会 場:
宮崎市民プラザ 《オブライトホール》
料 金:
1000円(コープ宮崎・お菓子の日高にて発売中)
問い合わせ:
「祈り」宮崎上映 実行委員会 inori_miyazaki@yahoo.co.jp


内 容:『祈り』公式サイトより
筑波大学名誉教授、村上和雄博士は、「心と遺伝子研究会」を立ち上げ、心の働きが遺伝子に影響を与える事を確かめている。中でも「笑い」が眠っている遺伝子をオンに変える事が証明された。
その他にも、「愛」や「感動」などのポジティブな心の働きが眠っている遺伝子をオンに変え、「祈り」が遺伝子に影響を与える事を研究している。
村上和雄氏と共に、ホリスティック医学の権威ディーパック・チョプラ博士、細胞生物学者ブルース・リプトン教授、祈りを含めた意識研究を科学雑誌に発表し続けているジャーナリスト、リン・マクタガート女史などが登場し、「祈り」を含めた意識研究の最先端を明らかにしていく。
日 時:
3月9日(土)
11:30 開場 12:30 上映(1回目) 15:00 上映(2回目)
会 場:
宮崎市民プラザ 《オブライトホール》
料 金:
1000円(コープ宮崎・お菓子の日高にて発売中)
問い合わせ:
「祈り」宮崎上映 実行委員会 inori_miyazaki@yahoo.co.jp
2012年12月24日
2012年12月16日
うれしい頂き物☆(*^-^*)
週末のアシュタンガレッスンにて、うれしい頂き物☆(*^-^*)

『スウィートスプリング』っていう八朔と温州みかんが交配されたとっても甘いみかん。市場にあまりお目にかかれない貴重なみかんらしい、Kさんのお庭になっているんですって。
美味しく頂きました~o(*^▽^*)o~♪ワーイ!!アリガトデスー!!
筒の中身はチベットのナチュラル御香。チベットのお坊さんの手作りらしくフラワーの香りがとてもよいの~♪♪
昨日は日向でヨガをおしえているMaryseがアシュタンガ参加してくれて、彼女から頂きました~:*.;".*・;・^;・:\(o^▽^o)/:・;^・;・*.";.*:サンキュー!
今週末の22日土曜日は、今年最後の『気軽にアシュタンガ』です(*´∇`*)
年末で忙しい時期ですが、皆さんのご参加お待ちしておりまーす<(_ _*)>
2012年12月11日
お江戸へ参る ε=ε=ε= ━( ^O^)━
先月、久々に東京へ行ってきました~ ε=ε=ε= ━( ^O^)━
今回はヨガじゃなくって食道楽&東京下町巡り!!
数年毎には行っているものの、東京ってほんとすっごく変化するよね
むかーし、むかしの学生の頃に東京住んでたとはいえ、今や地域がわかるくらいで何にも役に立ってませーん
で、今回一番役に立ったのは電車乗り継ぎの助っ人『ジョルダン』←これ凄いねw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!




食道楽の写真は山のようにありますが、また次回にでもアップ・・・多分ですが・・・
やっぱりたまにはお江戸に行って、楽しまなきゃ~o(^O^*=*^O^)o
次回は京都一人旅を企画中・・・ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪
楽しみ~~~
今回はヨガじゃなくって食道楽&東京下町巡り!!
数年毎には行っているものの、東京ってほんとすっごく変化するよね

むかーし、むかしの学生の頃に東京住んでたとはいえ、今や地域がわかるくらいで何にも役に立ってませーん
で、今回一番役に立ったのは電車乗り継ぎの助っ人『ジョルダン』←これ凄いねw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

スカイツリーは1ヶ月前に予約しようとしたら、すでに予約でいっぱい

下から写真だけとってバイバーイです

銀座のケーキは超絶品!! もちろんお値段も・・・

雨の日の明治神宮

我が家でも作ってみたーい!!もんじゃ焼き
食道楽の写真は山のようにありますが、また次回にでもアップ・・・多分ですが・・・
やっぱりたまにはお江戸に行って、楽しまなきゃ~o(^O^*=*^O^)o
次回は京都一人旅を企画中・・・ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪
楽しみ~~~

2012年09月03日
my favorite weekend♪♪
土曜日は息子の運動会、早朝はずーっとキッチンワーク



朝夕少々涼しくなり、BBQいいんじゃないの~!ってことで急遽決まった夜の会






愉快な仲間と楽しいおしゃべり、美味しく食べて、ほろ酔い気分♪♪
素敵な時間をシェアしてくれて、ありがとう(*^o^*)

青島のハイビスカス トロピカルな宮崎でしょ~

日曜は波がなかったから、買ってもらったカメラのレクチャー日に♪

青島からの空

『雪花氷』パームビーチホテルのかき氷
フワフワな食感がたまらない~O(≧▽≦)O
外で食べる時に風が吹いていると、フワフワかき氷が飛んでいっちゃうらしいです


写真一生懸命撮ってたら、暑くなってきた~

波はないけど、泳ぎたくなった

Mr.はBB、わたしはボディーサーフでリフレッシュー ♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~
友達からのメール:『FB、ブログには食と波乗りばっかり!で、仕事してんの~?!』だって
・・・・・はい、一応仕事してますヾ(;´▽`A``
2012年08月29日
B.D. present!! ((o(>▽<)o))♪♪

注文して次の日に到着!!
でも、Mr.帰ってくるまで開けないの~
お楽しみは、後から

早くMr.帰ってこないかな~o(^O^*=*^O^)o ワクワク
じゃ、じゃーん!!






My B.D. present!!((o(>▽<)o)) きゃははっ♪
ちょっと早めの誕生日プレゼント、Mr.がお小遣い貯めて買ってくれたの~♪♪
レンズはMr.と義父のお下がりだけど、私には十分上等品



開けた瞬間から、カメラの使い方のレクチャー攻め

Auto以外のカメラ用語、もうなんのこっちゃ?! ( ̄ー ̄?).....??アレ??
写真は感性というけれど、その以前の問題ね・・・
が、がんばります ガンバ!o( ̄へ ̄o)(o ̄へ ̄)oガンバ!

で、ついでにLoweProのカメラ専用バッグも注文しちゃった~♪
それっぽくなくて使いやすそうだし、また色もGoodじゃない!!
週末は波乗りとカメラでまた満喫しよー♪♪っと

Mr.いつもありがとう





2012年07月31日
夏だ~!!君たち!!

母となってからは夏限定BB!!
それなりに波乗りも満喫中~



あちーなー


と言いながら、エアコンの前でスマホいじっている君たち

海に行こうよ~ щ(゚ロ゚щ) カモ-ンщ(゚ロ゚щ) カモ-ンщ(゚ロ゚щ) カモ-ンщ(゚ロ゚щ) カモ-ン
2012年07月10日
”OLD MAN” と呼ばれ・・・|;-_-|=3 フゥ
先日、Mr.が仲間と飲み会

に行った時のこと・・・
”You have an old man's phone!!”
と言われちょっとショック Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
我が家のMr.自慢じゃないけど倹約家!
携帯買いなおす時、『一番安いので!』
とのリクエストに応えてくれたのが


ケチじゃないのよ
ただの倹約家!
みーんなiphone4s片手に、散々言われたらしいのだが・・・

帰ってきて”I don't care. I have an ipad!"

その後毎日このこと言っているのは、本当は結構ショックだったのかしら~



”You have an old man's phone!!”
と言われちょっとショック Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
我が家のMr.自慢じゃないけど倹約家!
携帯買いなおす時、『一番安いので!』
とのリクエストに応えてくれたのが
この楽々フォーン




ケチじゃないのよ

ただの倹約家!
みーんなiphone4s片手に、散々言われたらしいのだが・・・

帰ってきて”I don't care. I have an ipad!"

その後毎日このこと言っているのは、本当は結構ショックだったのかしら~

2012年03月03日
夢・・・
今日は息子の卒業式
本当に大ききなったっていうか、かなりデカイ!
身体はデカイがまだ大人ではない、これが青年というものなのかなぁ
思春期、反抗期・・・今ちょうど大人と子供との境目をいったりきたりしている時期に迎えた卒業式
カメラを向けると友達の背中にわざと隠れたり、思いっきり無視顔をしたりするなかで、友達と戯れる笑顔の瞬間を逃さずシャッターを押す
一緒に撮ろうと言うと『嫌だ!!』と言う息子・・・
照れ隠しなのはわかっているけど、やっぱりちょっと切ない・・・
思春期の卒業式とはこういうものなのかなぁ・・・
先生の言葉で『夢は待っていても来ない、夢は自分で掴むものだ』と
久しぶりに聞く言葉
子供のときは先に何があるとかないとか関係なく、恐れを知らないものだからどんどん進んでいけるし、進んでいってもらいたい
何でも経験をしてもらいたいと願う反面、経験を重ねれば重ねるほど知恵もつき、危険や損することから回避するこつを学び、妥協や打算も多くなる・・・
日々の生活ばかりを考えて、いつの間にか自分がなりたくないと思っていたような大人になっていく
『夢かぁ・・・』
今だからこそできることを!
苦労しようが、挫折しようが、やらなくて後悔しないように心行くまで挑戦してもらいたいと思う
卒業おめでとう!!
本当に大ききなったっていうか、かなりデカイ!
身体はデカイがまだ大人ではない、これが青年というものなのかなぁ
思春期、反抗期・・・今ちょうど大人と子供との境目をいったりきたりしている時期に迎えた卒業式
カメラを向けると友達の背中にわざと隠れたり、思いっきり無視顔をしたりするなかで、友達と戯れる笑顔の瞬間を逃さずシャッターを押す
一緒に撮ろうと言うと『嫌だ!!』と言う息子・・・
照れ隠しなのはわかっているけど、やっぱりちょっと切ない・・・
思春期の卒業式とはこういうものなのかなぁ・・・
先生の言葉で『夢は待っていても来ない、夢は自分で掴むものだ』と
久しぶりに聞く言葉
子供のときは先に何があるとかないとか関係なく、恐れを知らないものだからどんどん進んでいけるし、進んでいってもらいたい
何でも経験をしてもらいたいと願う反面、経験を重ねれば重ねるほど知恵もつき、危険や損することから回避するこつを学び、妥協や打算も多くなる・・・
日々の生活ばかりを考えて、いつの間にか自分がなりたくないと思っていたような大人になっていく
『夢かぁ・・・』
今だからこそできることを!
苦労しようが、挫折しようが、やらなくて後悔しないように心行くまで挑戦してもらいたいと思う
卒業おめでとう!!
2012年02月25日
整体院 『ゆじゅ』
アシュタンガヨガ仲間の高松さん、整体院『ゆじゅ』を開業されました
場所は宮交シティ側です
3月まではオープンキャンペーン実施中みたいなので、是非行かれてみてください
整体院ゆじゅ
院長 高松 伸裕(たかまつ のぶひろ)
住所 : 宮崎市中村東3丁目3-2(神宮ペット様隣)
駐車場1台あり
TEL/FAX : 0985-53-2710
Mail : miyazaki.yuju@gmail.com
【営業時間】
9:00 ~ 21:00(予約制)
※当日予約受付は 10:00 ~ 19:00
【休診日】 水曜日午後、日曜祝日
※その他ヨガレッスン、研修などでお休みする事があります。
【料金表】
初回 6,000円(施術料 4,000円、初見料 2,000円)
2回目以降 4,000円(施術料のみ)
オープンキャンペーン中で初見料無料です。
H24.3月末まで初回も 4,000円!

おめでとうございます

場所は宮交シティ側です
3月まではオープンキャンペーン実施中みたいなので、是非行かれてみてください

整体院ゆじゅ
院長 高松 伸裕(たかまつ のぶひろ)
住所 : 宮崎市中村東3丁目3-2(神宮ペット様隣)
駐車場1台あり
TEL/FAX : 0985-53-2710
Mail : miyazaki.yuju@gmail.com
【営業時間】
9:00 ~ 21:00(予約制)
※当日予約受付は 10:00 ~ 19:00
【休診日】 水曜日午後、日曜祝日
※その他ヨガレッスン、研修などでお休みする事があります。
【料金表】
初回 6,000円(施術料 4,000円、初見料 2,000円)
2回目以降 4,000円(施術料のみ)
オープンキャンペーン中で初見料無料です。
H24.3月末まで初回も 4,000円!
2012年02月12日
Yoga, Surf & Cafe in Aus.
Margaret River に滞在中、時間があれば行ってみたいと思っていた『Samudra』っていう、Yoga & Surf Retreat Center
ベーガン向けオーガニック中心のCafeもあるNiceなヨガスタジオ
皆と行動が一緒だったためクラス参加は残念ながら断念したけど、Cafeでスムージーを皆で飲んで満足したよ





ベーガン向けオーガニック中心のCafeもあるNiceなヨガスタジオ
皆と行動が一緒だったためクラス参加は残念ながら断念したけど、Cafeでスムージーを皆で飲んで満足したよ

外に停まってたからスタジオの宣伝用とおもいきや、これ走ってました・・・

『Kombi Cafe』:名前通りです



スタジオの入り口
次回はここでもヨガをしてみたいなぁ

2012年01月24日
Christmas in Aus.
クリスマスは、日本のお正月みたいな感覚
家族皆、久しぶりに揃う日
もちろんAus.は真夏だから、サンタも水着でサーフィンだよ~



クリスマスを久しぶりにAus.で過ごすことができたんだけど、いつも強気のお父さんが『Adele(お母さん)と2人でスタートして、いつの間にかこんなに家族がふえたよ。こうやって広がっていくんだな・・・』と、毎年帰れなくてごめんなさいと、心がキュンとしめつけられる瞬間でした
元気だ!元気だ!と思っていても高齢になってきているのは確か、Skypeで顔みながら話も出来るしと思っていたのだけれど、やっぱり一緒に過ごす時間の大切さを感じてしまいました
家族皆で帰るのはお金が掛かるからな・・・って思っていたけれど、それ以上に大切な何かを見落としていたこと、得ることと失うこと・・・とっても大事なことに気づいた日でもありました

家族皆、久しぶりに揃う日

もちろんAus.は真夏だから、サンタも水着でサーフィンだよ~



クリスマスを久しぶりにAus.で過ごすことができたんだけど、いつも強気のお父さんが『Adele(お母さん)と2人でスタートして、いつの間にかこんなに家族がふえたよ。こうやって広がっていくんだな・・・』と、毎年帰れなくてごめんなさいと、心がキュンとしめつけられる瞬間でした
元気だ!元気だ!と思っていても高齢になってきているのは確か、Skypeで顔みながら話も出来るしと思っていたのだけれど、やっぱり一緒に過ごす時間の大切さを感じてしまいました
家族皆で帰るのはお金が掛かるからな・・・って思っていたけれど、それ以上に大切な何かを見落としていたこと、得ることと失うこと・・・とっても大事なことに気づいた日でもありました
to be continued・・・
2012年01月22日
2012年01月21日
Margaret River in Aus.
サーフィン・ワイナリー・ホリデーハウス(避暑地)などで、夏場になるとパースほとんどの人達が行くんじゃない!!ってくらい人気のマーガッレットリバー
友達のホリデーハウスで仲の良い友達と良い時を過ごせたよ










友達のホリデーハウスで仲の良い友達と良い時を過ごせたよ



友達のホリデーハウス

Mr.BBQ

いろいろ楽しすぎて夜10時位にスタートしたDinner


12エーカーっていう広すぎる敷地に素敵なコテージ風な所に住んでる友達

”Woody Nook Winery”で、仲良い友達とランチ


年末にマーガッレットリバー一帯がBush Fireに!!
to be continued・・・
2012年01月17日
ロットネス島 in Perth, Aus.
パース(西オーストラリア)からフェリーで30分位で行けるロットネス島
この島での交通手段は徒歩、自転車、バスのみで、昔から自然を守ることに徹底してるのd(^_^o)
何ヶ月も前からフェリーも宿も予約しなきゃ行けないというくらい夏場になるとパースの人たちに大人気の島なんだよ♬
写真みてもらったら人気の理由わかるはず(^ ^)






この島での交通手段は徒歩、自転車、バスのみで、昔から自然を守ることに徹底してるのd(^_^o)
何ヶ月も前からフェリーも宿も予約しなきゃ行けないというくらい夏場になるとパースの人たちに大人気の島なんだよ♬
写真みてもらったら人気の理由わかるはず(^ ^)



アシュタンガフルを5回位やってるのに匹敵するくらい必死( ̄◇ ̄;)


ねっ、素敵な島でしょ(^з^)-☆
to be continued・・・
2012年01月13日
On the way to Australia♪♪
久しぶりにAus.に帰省してきました~~~ヾ(^∇^)
昨年、日本での震災時、被災地からは遠い宮崎ですが、私達家族のこと、日本のこと、Aus.の親戚や友達から毎日一日中連絡がない日がないくらいに心配してくれてました。久しぶりに戻って、私たち元気だよ!!って顔を見せたかったし、両親も元気なのですが高齢になってきているので、やっぱり皆が元気で一緒にいろんな事が出来る時が一番の親孝行と思って帰省してきました。
Mr.は仕事の関係上私たちとは別日程で帰省、行き帰りとも私とBoysだけで香港経由で行って来ました♪

出発前日の夜に、Chama W.S. in 福岡『みんなのアシュタンガ』に参加♪
写真も撮る暇もないほどのW.S.
1st,2nd&3rdをリンクさせながらのW.S.で、最後あたりは皆くたくたでバンダもどこにいったやら~!!って感じだったけど、さすが全国から引っ張りだこのChama先生!!アーサナ的にとっても勉強になるW.S.でした
写真撮る暇なかったので、オーガナイザーのUnivaのYumi先生のBlogでみてくださいm(._.)m



『Bubba Gump Shrimp』 The Peak Towerにある人気のシーフードレストラン




昨年、日本での震災時、被災地からは遠い宮崎ですが、私達家族のこと、日本のこと、Aus.の親戚や友達から毎日一日中連絡がない日がないくらいに心配してくれてました。久しぶりに戻って、私たち元気だよ!!って顔を見せたかったし、両親も元気なのですが高齢になってきているので、やっぱり皆が元気で一緒にいろんな事が出来る時が一番の親孝行と思って帰省してきました。
Mr.は仕事の関係上私たちとは別日程で帰省、行き帰りとも私とBoysだけで香港経由で行って来ました♪

出発前日の夜に、Chama W.S. in 福岡『みんなのアシュタンガ』に参加♪
写真も撮る暇もないほどのW.S.
1st,2nd&3rdをリンクさせながらのW.S.で、最後あたりは皆くたくたでバンダもどこにいったやら~!!って感じだったけど、さすが全国から引っ張りだこのChama先生!!アーサナ的にとっても勉強になるW.S.でした
写真撮る暇なかったので、オーガナイザーのUnivaのYumi先生のBlogでみてくださいm(._.)m


台湾の自動販売機に『peanut soup』と『beans soup』
ちょっと試食してみたいかも・・・
ちょっと試食してみたいかも・・・

100万ドルの夜景がみれるビクトリアピークでのDinner
『Bubba Gump Shrimp』 The Peak Towerにある人気のシーフードレストラン

Boy1の『Fish&Chips』

Boy2の超大盛り『Fried Chicken』


ヴィクトリアピークからの100万ドルの夜景



to be continued・・・