
2012年03月03日
夢・・・
今日は息子の卒業式
本当に大ききなったっていうか、かなりデカイ!
身体はデカイがまだ大人ではない、これが青年というものなのかなぁ
思春期、反抗期・・・今ちょうど大人と子供との境目をいったりきたりしている時期に迎えた卒業式
カメラを向けると友達の背中にわざと隠れたり、思いっきり無視顔をしたりするなかで、友達と戯れる笑顔の瞬間を逃さずシャッターを押す
一緒に撮ろうと言うと『嫌だ!!』と言う息子・・・
照れ隠しなのはわかっているけど、やっぱりちょっと切ない・・・
思春期の卒業式とはこういうものなのかなぁ・・・
先生の言葉で『夢は待っていても来ない、夢は自分で掴むものだ』と
久しぶりに聞く言葉
子供のときは先に何があるとかないとか関係なく、恐れを知らないものだからどんどん進んでいけるし、進んでいってもらいたい
何でも経験をしてもらいたいと願う反面、経験を重ねれば重ねるほど知恵もつき、危険や損することから回避するこつを学び、妥協や打算も多くなる・・・
日々の生活ばかりを考えて、いつの間にか自分がなりたくないと思っていたような大人になっていく
『夢かぁ・・・』
今だからこそできることを!
苦労しようが、挫折しようが、やらなくて後悔しないように心行くまで挑戦してもらいたいと思う
卒業おめでとう!!
本当に大ききなったっていうか、かなりデカイ!
身体はデカイがまだ大人ではない、これが青年というものなのかなぁ
思春期、反抗期・・・今ちょうど大人と子供との境目をいったりきたりしている時期に迎えた卒業式
カメラを向けると友達の背中にわざと隠れたり、思いっきり無視顔をしたりするなかで、友達と戯れる笑顔の瞬間を逃さずシャッターを押す
一緒に撮ろうと言うと『嫌だ!!』と言う息子・・・
照れ隠しなのはわかっているけど、やっぱりちょっと切ない・・・
思春期の卒業式とはこういうものなのかなぁ・・・
先生の言葉で『夢は待っていても来ない、夢は自分で掴むものだ』と
久しぶりに聞く言葉
子供のときは先に何があるとかないとか関係なく、恐れを知らないものだからどんどん進んでいけるし、進んでいってもらいたい
何でも経験をしてもらいたいと願う反面、経験を重ねれば重ねるほど知恵もつき、危険や損することから回避するこつを学び、妥協や打算も多くなる・・・
日々の生活ばかりを考えて、いつの間にか自分がなりたくないと思っていたような大人になっていく
『夢かぁ・・・』
今だからこそできることを!
苦労しようが、挫折しようが、やらなくて後悔しないように心行くまで挑戦してもらいたいと思う
卒業おめでとう!!